◎香りに鼻を向け感度高めて未来を探ろう。大切なものは目に見えない。                 印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

季節ごとに香りを暮しに取り入れる

香りのいい庭

風向きで香りがブレンド


香りを楽しめる庭作りで、五感を使って季節を感じましょう。


一般的な庭にも、香りのする木や花が植えられていますが、季節ごとに香りを楽しめるように少し手を加えてみましょう。
植える草木の種類は、当サイトの今嗅ぎ時の香り新解釈「二十四番花信風」を参考になさって下さい。
季節の風向きにあわせて、植える位置を決めるといいでしょう。

家庭なら冬場は北側に梅や水仙を植えると北風に乗って香りが家に入りやすいです。

平安の頃は、お手洗いの側に金木犀を植えて、臭気をマスキングしたと言われていますが、実際は秋の一時期だけなので真相は定かではありませんが、なんとも優雅な面持ちです。

公園や、園底など児童が触れやすい場所では、ハーブ類も通年香りを楽しめますので、始めるのにはいいでしょう。視覚障碍を持った方や、高齢者のいる場所では歩きやすく整備するといいでしょう。

車いすの位置からでも、香りが鼻の位置に香るよう植栽設計を工夫するとさらにいいでしょう。

一番大切な事は、香りを楽しむ時間を楽しめるように、ベンチや溜まりを設け「香りの鑑賞」が出来るようにさらにいいです。

LinkIconTOP

●サイト内リンク

季節ごとの押さえておきたい香り。



今の時期に楽しめる香り。



近所の公園で出合える香り達。



夜に出合える香り達。